
手嶋さんのカフェトラレシピ

| 今回は「野菜のポタージュスープ」です。実は私はスープ好 き。季節の野菜をポタージュスープにして、Tecoでもお出ししています。春はお野菜のおいしい季節。 基本の作り方は同じなので、いろいろなお野菜でお試しあれ・・・。 | 
| じゃがいものポタージュ | 
  | 
            
  | 
          
![]()  | 
                じゃがいもは皮をむいて一 口大に切ります。たまねぎは薄切りにしましょう。 | 
| 鍋にバターと玉葱を入れて中火にかけ、玉葱が透き通るまで炒めます。 | 
![]()  | 
    透き通ったら、じゃがいもと芋がかぶるくらいの水(700cc位)と天 然塩を入れて強火にし、沸騰後、弱火で芋がやわらかくなるまで、15分ほど煮ます。。 | 
![]()  | 
                このように芋がやわらかく なったら…。 | 
![]()  | 
                ミキサーにかけるか、バー ミックスでペーストにします。機械が無い場合は、マッシャ―で潰して下さい。 | 
![]()  | 
                牛乳と生クリームを入れて混ぜ、味をみてお好みの味に仕上げます。最後は塩で味を調えればできあがり。 | 
| ★じゃがいもを、かぼ ちゃ、カリフラワー、サツマイモ、かぶ、サトイモ、ごぼうなどに変えれば、それぞれのスープが作れます。野菜の総量は同じ500gに合わせましょう。お好 みで生クリームの量などをかえて、濃さを調節して下さい。 | 
| 他の野菜のポタージュ | 
![]()  | 
                  にんじんポタージュの場合は、じゃがいも250g・人参1本 (250g)で同じように作ります。 | 
![]()  | 
                  クレソンやほうれん草の場合は、じゃがいもを1個にして、茹でたほうれ ん草やクレソンと合わせ、それぞれ同じように作りましょう。 | 
- VOL.51 ドーナッツ&キャラメル。
 - VOL.50 アンティパスト。
 - VOL.49 野菜、食べましょう。
 - VOL.48 夏の丼。
 - VOL.47 野菜+米。
 - VOL.46 わらびを食べよう。
 - VOL.45 アクアパッツァ
 - VOL.44 ちょっとした小鉢。
 - VOL.43 ロールキャベツ。
 - VOL.42 根菜をたっぷり使ったあったかメニュー。
 - VOL.41 豆乳鍋。
 - VOL.40 根菜で。
 - VOL.39 きのこのリゾット+チキンときのこのトマト煮込み。
 - VOL.38 メキシカンタコス。
 - VOL.37 米粉のシフォンケーキ。
 - VOL.36 オイルサーディン+ちりめん山椒。
 - VOL.35 豆あじの南蛮漬け。
 - VOL.34 新じゃがいものコロッケ。
 - VOL.33 野菜のポタージュ。
 - VOL.32 キムチチゲ鍋。
 - VOL.31 おもてなしメニュー。
 - VOL.30 手作りピザ。
 - VOL.29 コスモドリア。
 - VOL.28 フライパンでごはん。
 - VOL.27 ベトナム料理。
 - VOL.26 夏こそスープ。
 - VOL.25 くだもの+お砂糖。
 - VOL.24 手づくり餃子。
 - VOL.23 新たまねぎ。
 - VOL.22 テコのお昼。
 - VOL.21 万能ケーキ。
 - VOL.20 あったかい。
 - VOL.19 お雑煮を作りましょう。
 - VOL.18 Tecoのハンバーグ。
 - VOL.17 ホクホク感がたまらない旬のかぼちゃ。
 - VOL.16 秋といえば秋刀魚。
 - VOL.15 昔ながらの夏野菜。
 - VOL.14 「時間が調味料」な料理。
 - VOL.13 サンドイッチいろいろ。
 - VOL.12 カルパッチョいろいろ。
 - VOL.11 春野菜レシピ。
 - VOL.10 ハーブを使ったイタリアン。
 - VOL.9 ごはんものたち。
 - VOL.8 スパゲッティいろいろ。
 - VOL.7 ちょっぴりおめかし パーティメニュー。
 - VOL.6 洋なしのチーズケーキ。
 - VOL.5 大根ばかりレシピ。
 - VOL.4 いも。芋。POTATO。
 - VOL.3 夏バテに効く!ゴーヤー料理。
 - VOL.2 夏野菜でイタリアン。
 - VOL.1 梅雨時期にも食欲がわく簡単エスニック料理。
 







